在校生・保護者の方へ

在校生
保護者の方へ

卒業生の方へ

卒業生の方へ

ACCESS 「みんなで」募金

ARTICLE

中1 学年旅行(第1日)

2025.04.18
学校行事

4月18日(金)~19日(土)の1泊2日で、中学1年生は静岡県朝霧高原周辺と山梨県河口湖付近に学年旅行に行っています。

これは、本校に入学してからまだ2週間足らずですが、生徒と教員の懇親と、時間を守ることや相手の話を聞くことなど、これから生活していく上で大切なことを体験してもらうことを目的に、毎年実施しています。


初日の今日は、静岡県富士宮市朝霧高原周辺にある牧場体験をしました。

 

電車遅延もあったとはいえ、東中野を予定より10分遅れで出発しました。

 

 

 

中央道談合坂SAでトイレ休憩をしたのち、山梨県河口湖班にある「SUNきよすみ」で昼食を取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後の予定について話をしっかりと聞いています。

 

 

 

7クラスを3カ所に分かれて牧場体験を行いました。体験させていただいた松下牧場様、市の瀬牧場様、●井ファーム様(※●は土に右上「、」)ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛に直接触り、生物の温かさを体験できました。この後、バターづくり体験もしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で作ったバターを、牧場のパンに付けて食べました。

美味しそうに食べていました。

 

 

このあとは、宿舎に向かいます。お世話になるのは山岸旅館様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、お腹を空いていたのか。ものすごい勢いで食べていました。ご飯のおかわりも多くの生徒がしていました。

このあとは、就寝になります。みんな大人しく寝てくれたら良いのですが・・・。

ちなみに、部屋の様子です。